日常生活の中でちょっと知りたいこと、困ったことや悩んでいることを解決するための知識
春の衣替え

春の衣替え

会社や学校で衣替えといえば、6月1日と10月1日。

季節行事のように毎年いつするか見当をつけながら行っているのが衣替えです。起原を辿れば、昔の中国の宮廷で、旧暦の4月1日と10月1日にそれぞれ夏服と冬服を入れ替えていたことから始まった慣習です。

日本へは平安時代頃に中国から伝わり、四季の移り変わりのはっきりした日本に合わせた衣服を替える習慣が室町から江戸時代にかけて一般的になりました。

でも、実際にはいつ行うのか暦通りにいかないのが、春の衣替えの時期です。

ポカポカ陽気が続いて冬服を仕舞うと、寒い日が戻ってきたりして困ることが良くあります。三寒四温を過ぎてもそのようなことは良くあるものです。

春の衣替えの時期がズバリいつなのかを知ることで、スムースかつ快適に春の服装を楽しむことができるので参考にしてください。

スポンサードリンク


 

春の衣替えタイミングは気温が目安になります

衣替えは気温で決めることになります。ベストな気温は、何度くらいかを知っておけば、比較的スムースに春、夏、秋、冬の衣替えができるでしょう。

冬物、春物、夏物について言えば目安は次のようになります。

  • 冬物に着替えるのは :最高気温が15℃以下
  • 春物に着替えるのは :最高気温が15℃以上
  • 夏物に着替えるのは :最高気温が22℃以上

春の衣替をいつにするかのポイントは気温、最高気温が15℃を上回ってきたら、冬物は全部片付けてもOKです。

地域や環境によっては気温に随分と差が出るので、気温を目安に春の衣替えを考えましょう。

時期的には4月中旬以降になりますから、春の衣替えは何度かに分けて行った方が良いかもしれません。

最高気温が15℃を超える頃

3月中旬~下旬になると、気温は15℃を超える日が多くなってきます。

春の衣替えをいつするかと言えば最高気温が15℃を超えるようになってからと言えます。

こうなれば日中は冬物の厚手のコートなしで外出できるようになります。

しかし「花冷え」とは良くいったもので、夜は冷え込む日もあるので、衣服は寒暖差に対応できるようにしておきましょう。

 

<片付ける衣類>

  • ダウンコート、ウールコートなどの冬物の厚手のコート類
  • 厚手のセーター類
  • 冬用の靴類

<出す衣類>

  • 春用の服(一部分)
  • スプリングコート

 

最高気温が15℃~20℃の頃

4月中旬から下旬になると、気温は15℃~20℃、20℃を超える日も多くなります。

暑いと感じる日も出てきますが、夜になると肌寒く感じる日もあるでしょう。
春用の服に羽織る物があればOKです。

 

<片付ける衣類>

  • 薄手のカーディガン
  • 残っていた冬物

<出す衣類>

  • 春用の服全部

 

最高気温が20℃~25℃の頃

5月上旬から中旬になると、気温が20℃~25℃、25℃を超える日も出てきて、初夏の趣になります。
5月は7分袖の服に上着、長袖一枚でも過ごせる日が増えます。暑い日は半袖や5分袖を出してもいい時期です。
徐々に夏物へ移行していきましょう。

<片付ける衣類>

  • 一部長袖の春物

 

<出す衣類>

  • 一部夏服

 

最高気温が22℃を超える頃

夏服に衣替えするのはいつかと言えば、5月後半から6月初めには、気温が22℃を超えてくる頃です。

回数を少なく済ませたい場合は、冬物を着なくなった時点で春物を出し、冬物と秋物を片付けます。
その後、5月後半頃、春物と夏物を衣替えします。

 

スポンサードリンク


気象庁のデータから最高気温の予測値がわかります

気象庁のサイトの「7日間平均の気温の累積確率・確率密度分布図」を利用すると、

1週間の間にある気温を超えたり、下回る確率の平均がわかります。春の衣替えをいつするのか、15℃を超える予測確率がわかるので参考になります。

*平均気温を出しているのではなく、目標の気温を上回る、あるいは下回る確率がわかるのです。この場合には1週間の間に15℃を超える平均確率ということになります。

 

1週間の間に注目する気温を超える確率

下のリンクから「7日間平均気温の累積確率・確率密度分布図」を表示してみてください。

http://www.data.jma.go.jp/gmd/risk/probability/guidance/index_w2.php

次の画像がそのページです。赤枠で囲んであるところで、地域、気温、その気温を超えるのか下回るのか、その確率を設定できます。

7日間平均気温の累積確率・確率密度分布図1週間の間にある気温を超える確率

画像では広島で、1週間の間に15度を超える確率が赤枠に表示されています。4月4日から10日の間では22%ということがわかります。

まだまだ春の衣替えの15℃の最高気温ではないことがわかります。

 

(補足)1ヶ月の間に注目する気温を超える確率

 

*こちらの1ヶ月の予測気象庁のサイトの「1か月間の気温変化の予測資料」は1ヶ月の平均ですから、衣替えをいつするかという点からは期間が長すぎます。

実際には上の1週間のスパンで見たほうが役に立ちます。1ヶ月気温変化の予測資料は補足的な資料と思ってください。

 

まず下記のリンクから「1か月間の気温変化の予測資料」のページを表示してみてください。

http://www.data.jma.go.jp/gmd/risk/probability/guidance/index_k1.php

 

次の画像のページが表示されます。画像はこのページを利用するための赤枠や文字を書き込んでいるのでご了承ください。

住んでいる地域を選びます。注目する気温と以下/超過を選び、その気温が現れる確率を選びます。

画像では広島で、3月25日から4月21日の間に、気温が15℃を超える確率は、1%であるとの予測値がでました。

ちなみに実際の最高気温は13.2℃になる見込みということもわかります。

あくまでも確率的にどうかという予測値です。

 

気象庁平均気温予測値

 

まとめ

春の衣替えをいつするかの目安は気温。気温と相談しながら、冬物から春物、徐々に夏物へ移行していきましょう。

衣替えは、回数が多いと大変ですが、サイズアウトした子供の洋服や、シーズン中着なかった大人の洋服の断捨離をするいい機会です。

 

スポンサードリンク